mutao.net

いわゆる雑記。

GitHubActionsでlinter実行

ただのメモ書き。過去のツイートを漁ってたらlinter仕込みたいってつぶやいたのでやってみた。

tflintって言えばいいのに。

super-linter

github公式のsuper-linterというのがあったのでそれを使います。

github.com

サポート言語も豊富で、とりあえずこれ使っておけば!という感じ。

github.com

.github/workflows/hoge.yml として置くだけ。

ymlの中身はREADMEをそのまま持ってきて token の部分だけ変更すれば大丈夫。

name: Lint Code Base
on:
  pull_request:

jobs:
  build:
    name: Lint Code Base
    runs-on: ubuntu-latest
    steps:
      - name: Checkout Code
        uses: actions/checkout@v2
        with:
          fetch-depth: 0
      - name: Lint Code Base
        uses: github/super-linter@v4
        env:
          VALIDATE_ALL_CODEBASE: false
          DEFAULT_BRANCH: main
          GITHUB_TOKEN: ${{ secrets.LINTER_TOKEN }}

結構時間かかる

差分ファイルだけlinterを実行する VALIDATE_ALL_CODEBASE: false を設定しても 1m30s ぐらいかかりました。

github.com

というのも image pull で 1m30s かかっているので最低限このくらいかかるという指標にはなりそう。

大量にソースを管理しているリポジトリではlinterの実行時間も合わせてもう少し時間がかかりそうです。

バク?みたいな謎の動物のAAが可愛い。

こういう遊び心好きです。

f:id:mutaonet:20220121232328p:plain